パソコン寺子屋のウェブサイトは、従来の www.e-tell.co.jp からこちらへ移転しました。

SSLを利用して情報セキュリティのレベルを上げるためです。

このサイトは、https で始まる、安全なサイトです。

パソコン寺子屋甲西塾の情報をお楽しみください!

この https で始まるとは、どのようなものでしょうか?

これは、専門用語でSSLサイト(Secure Sockets Layer)と言いまして

インターネット上でデータを暗号化して送受信する仕組みのことです。

個人情報やお問い合わせの内容、クレジットカード情報などの重要なデータを暗号化して、

ウェブサーバーとパソコンやスマホなどの端末との間で安全に通信を行うための仕組みです。

 

従来の普通のサイト(あまり安全でないサイト)ですと http:// という形でURLが表示されるのですが

このSSLが設定されたウェブサイトにアクセスすると https:// という形でURLが表示されます。

1文字 s という文字があるかないかの違いなのですが、セキュリティの力が断然違います。

URL入力欄をよく見ると、ブラウザー(インターネット閲覧用ソフト)の種類によって表示は違いますが

鍵のマークがついていて、「保護された通信」と表示されるブラウザーもあります。

 

最近は、セキュリティについても皆さんの関心が高まっていますので

なるべく安心できるサイトでありたいと願いから、ウェブサイトを移転することになりました。

ぜひ、ブックマークまたはお気に入りの設定をお願いします。

SSL保護されたサイト
グーグル クロームの場合の表示例です。
鍵のマークがついています。
このマークのあるサイトは、安全に閲覧することができます。

今後、いろいろなサイトを閲覧されると思いますが

この鍵マークがあって、SSL暗号化に設定されているサイトかどうかをよく確認してください。

SSL暗号化になっていないサイトでは、文字などの入力は、避けるのがベストです!

また、長くとどまらないほうがよいでしょう。

SSLを確認しながら今後ともネットサーフィンをお楽しみください。

なお、スマホでもアイフォンでも同じことです。