自治会の役員さんは大忙し?パソコン使えるようにならないと?

 

昨日教室に来ていた、生徒さん。

今年、自治会の役員が当たったとのことで、
今から、いろいろな案内や回覧を作るのに、大忙しです!?

最近の自治会の役員さんは、どこも大変そうですね?
前役員さんから引き継いだ資料は、ほとんどが「USB」に保存されている状態で届きます。昔のように、紙の書類を引き継ぐことは今ではほとんどなくなってきましたね・・・

さて、引き継いだ資料を、パソコンで開くことはできますか?

うまく開くことができたら・・・次は何をすればよいのでしょうか?

前回の役員さんが作った資料、必要な個所を修正できますか?

ワードで作った案内状でしたら、ある程度パソコンに慣れている方なら、修正することもできるでしょう・・・

でも、エクセルで作られた資料が・・・関数が設定されていたり、セルが保護されていたりしたら・・・その資料を今年用に直して使うことはできますか?

これが、ほとんどの方には難しいことのようです。

たぶん、前回の役員さんがとってもパソコンに長けている方で、こことここだけ直したら毎年同じように使えるで~と、気を利かして作ってくれたのでしょうが・・・

この、「直す」という作業が、思っているよりもずっと大変なこと、当の本人はわかっていないことが多いように思います。

以前、教室にこのような資料を持ってきた生徒さん、前役員さんがとっても凝った関数を設定してくれていたので、自分ではどうすることもできずに、困り果てた上で、こちらのパソコン教室にたどり着いたようです。

私も、その資料を見せてもらいましたが、スタッフから見ても、ビックリするほど複雑な計算式があちこちに設定されています。シートもいろいろ飛んでいるので、月別の集計と年の集計もできるようになってはいるのですが、それは、とてもエクセル初心者の方が見てわかるようなものではありませんでした・・・

スタッフが、細かく、こことここに入力して・・・と教えながら、ようやく直すことができましたが、これを家で一からやろうとすると、これもまた難しいようです。

複雑な表を作るのもいいですが、人が見てわからなければ、それを生かすことはできません。

毎年、この時期になると、自治会の役が当たったから、パソコン習わないと、といって入会される生徒さんが多くいらっしゃいます。

皆さん、同じように、不安と不満を口に出されています。

毎年のことながら、役員さんの苦労に頭が下がる思いです。

パソコン寺子屋甲西塾では、こんな役員さんも大歓迎です!